霞と側杖を食らう

ほしいものです。なにかいただけるとしあわせです。[https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2EIEFTV4IKSIJ?ref_=wl_share]

VSCodeやGIt・Github、Markdownの整備の覚書

【用途】 

エディタの選択、EmacsとかAtomとかあるけど、VSCode使いやすそうではということでVSCode整備。今のところ、pythonmarkdownとかが書ければいいかなくらい。RはRStudioで良いし。このへんを整備するが、 また整備する機会のために個人的メモとして、記録しとく。あと、整備で詰まったところとか書き残してる。

 

【内容】 

VSCode

元からsurfaceに入ってたので、それを使用。

コマンドパレットは Ctrl + Shift + P

 

python

python anaconda3

www.messyer813.com

 

分かりやすい。

 

Jupyter をVSCode上で展開したくて、後程、拡張でそれに関係するものを入れる。

 

<Git・Github

Gitが入ってなかったのと、Githubのアカウントは昔作ったまま放置してた。

これに従って入れて、整備していくことにした。

employment.en-japan.com

 

vimのcondfigの終わらせ方が分からなくて一瞬戸惑った。

qiita.com

 

hacknote.jp

 

qiita.com

 

リポジトリのクローンで

Permission denied (publickey)ってエラーが出て、困った。

hacknote.jp

基本的にこれに従えばよいのだが、「`ssh-agent`」を「"ssh-agent"」と打っていたせいで、上手くいかなかった。"と`は別物なのね。。。

 

コミットしようとしたら、who are you?って聞かれた

qiita.com

これでなんとかなった。

コミットでコメント残したと思ったら、aborting commit due to empty commit messageと言われる。

qiita.com

どうやらこういうことらしい。あと#の後にスペースが要る。

  

<拡張>

このへんから欲しい拡張機能を選んでインストールした

ics.media

qiita.com

 

vscode-icons

アイコンついて見やすい。

・Clipboard Ring

コピーを複数記憶できる。

 ・Bracket Pair Colorizer

カッコが色付きになって判別しやすくなる。

・Path Autocomplete

パスの入力が楽に。

・Rainbow CSV

csvファイルを見るときに列で色別になって見やすくなる。

・Partial Diff

選択範囲の差分を調べられる。写経のときにスペルミスとかで溶かしてた時間を削減できるはず。

・Trailing Spaces

スペースを強調してくれる。変なスペースで溶かしてきた時間ともこれでお別れ。

 

Markdown

 マークダウン関連の拡張

 ・Markdown All in One

mdファイルを開いた際に自動的にプレビューを起動(デフォルトでは無効)。

ショートカットキーでMarkdownのタグを入力可能(ctrl+bで太字、ctrl+shift+]でインデントの追加など)。

・Auto-Open Markdown Preview

自動でプレビュー起動。

Markdown PDF

mdからpdfにエクスポート。mdファイル保存して開いて右クリックで選択。

これの問題点として、数式入っているmdファイルをpdfにしても、数式を変換してくれない。なので、数式使うときは下のMarkdown Preview Enhancedを使用する。

Markdown Preview Enhanced

プレビューがつよくなってる。数式入りMarkdownもpdfにできる。直接吐き出す方法は分からないけれど、ブラウザで開く(open in browser)で、chromeで開き、印刷でpdfで保存とすれば出来るみたい。

Markdown + Math

数式入れるため。$$内に数式を書いてctrl+shift+.と打って、数式対応のプレビューが表示。

qiita.com

次に、数式を複数行書くとき、=を揃えて書こうとしてつまづいた。

\begin{aligned}

a &=b\\

&=c

\end{aligned}

で、できた。KaTeXだと、{align}じゃなくて、{aligned}だった。

tera-kun.hatenadiary.com

・Paste Images

 画像をコピーしたら、Ctrl+Alt+V でMarkdownファイル内に貼り付けられ、同一ディレクトリに保存。(保存先は設定ファイルで変更可能。)

・Jupyter

Jupyterを使うため。

VS Code Jupyter Notebook Previewer

プレビューに使うため。

・ Tables Generator

excelの表を変換してくれるサービス。markdownで表作るのってめんどくさいけど、これがあれば楽になるはず。

www.procrasist.com

 

【記憶の検索キーワード】

VSCode, GIt, GIthub, Markdown, 拡張, 整備, エディタ